ホルモン治療中ですが、会社にはカミングアウトしてません。
会社の健康診断でバレるのかと不安です。こうした不安に答えていきます。
MtFさんの健康診断
お疲れ様です。
最近ダークテクノにドハマりしているLenaです。
一段とウザさに磨きが掛かった様な…
本日のQAはこちら。
ホルモン治療中ですが、会社にはカミングアウトしてません。
会社の健康診断でバレるのかと不安です。
ダイバーシティ推進事業アンケートによると、
MtFさん全体の約2割が「健康診断を受けづらい」との結果がありました。
三菱UFJリサーチ&コンサルティングが主催
「令和元年度職場におけるダイバーシティ推進事業(労働者アンケート調査)」
(厚生労働省委託事業)令和2年3月
本日はこういった不明点を解消する為、
最近健康診断を受診した私の経験を含めて解説いたします。
POINT
結論
基本的に企業にバレる事は無いが、注意点も存在する。
留意点
・要配慮個人情報扱いになる。
・検査の基準が異なるため事前に申告が必要
+トピック
・下着などの診察時の恰好について
基本的に企業にはバレない
まず、健康診断の情報は労働安全衛生規則により、
企業に提出する義務がございます。
第66条の第6項
事業者は、第六十六条第一項から第四項までの規定により行う健康診断を受けた労働者に対し、厚生労働省令で定めるところにより、当該健康診断の結果を通知しなければならない。
労働安全衛生法第66条第1項~第6項
いいえ。
ここで重要になるのは「要配慮個人情報」です。
要配慮個人情報として扱われる
個人情報の中でも、その情報が露見した事によって
不利益を被る可能性のある情報の事を指します。
個人情報保護法 法第2条(第3項)
この法律において「要配慮個人情報」とは、本人の人種、信条、社会的身分、病歴、犯罪の経歴、犯罪により害を被った事実その他本人に対する不当な差別、偏見その他の不利益が生じないようにその取扱いに特に配慮を要するものとして政令で定める記述等が含まれる個人情報をいう。
政令第2条
法第2条第3項の政令で定める記述等は、次に掲げる事項のいずれかを内容とする記述等(本人の病歴又は犯罪の経歴に該当するものを除く。)とする。
--中略--
健康診断等の結果に基づき、又は疾病、負傷その他の心身の変化を理由として、本人に対して医師等により心身の状態の改善のための指導又は診療若しくは調剤が行われたこと。
--中略--
引用元:個人情報保護委員会
この、要配慮個人情報ですが
第三者へ情報提供をする際は本人への同意が必要になります。
つまりMtFさん自身が情報提供を拒否すれば企業にはバレないという訳ですね。
厳密には結果は通知されますが、
要配慮個人情報に関する情報は送られないのが正しいかと思います。
私達T(トランスジェンダー)は医師からの診断結果が存在する為、「要配慮個人情報」として取り扱われますのでご安心ください。
検査前に申告が必要
では、実際にどのように健康診断を受診すれば良いか
私の一例を記載いたします。
1.病院を予約する
病院を予約する際ですが、最近はMtFさんにも配慮されている病院がございます。
ウェブ予約が可能で備考欄がある場合はそこに記載すると配慮いただける場合もございます。
2.問診の際に事情説明
血液検査をする場合、モグロビンやヘマトクリットなどの項目は、
ホルモン治療をしているMtFさんの場合、男性としての基準に合わせると、低値として判定されてしまうこともあります。
要精密検査項目に引っ掛かってしまう為予め事情説明しておくことが重要となります。
私は問診の際に事情説明をして対応いただきました。
+ 診察時の恰好について
ここからは蛇足になりますが、
診察時の服装についても気にしている方がいらっしゃいました。
結論から申し上げますと、恰好はどんな格好でも問題ないです。
ただし、TPOの許容する範囲内でと補足させていただきます。
X線検査などで下着を付けている場合は外さなければなりませんが、
基本的に担当の方は気にしてませんのでご安心ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿